ピアノ超初心者の私が初見力を身につけ、初めての曲でも両手でスラスラ弾けるようになった練習方法

趣味としてピアノを続けることをモットーに日々ピアノについて研究しています。

ペダルのコツは○○だけ!簡単だけど上級者に聴こえるコツとは?

んにちは!あおいです。

 

 

 

ペダル、楽譜に書いてある通り

踏んでも音が濁ってしまって

綺麗に聞こえない・・・

 

 

 

という時ありませんか?

 

 

f:id:mahyan2961:20180822103048j:plain

 

実は、ほとんどの場合

タイミングに問題があるのです。

 

 

 

タイミングのコツを掴んで

ペダルを駆使できたら

 

 

 

響いた綺麗な音が出せます!

 

 

 

静かで美しい曲だったら

ペダルを使うことにより、響かせることができ

うっとりするような音になります。

 

 

 

逆に、激しく大きな音で弾く曲だったら

ペダルによりさらにダイナミックに

激しい音になります。

 

 

 

つまり、ペダルをうまく使いこなすと

あなたの表現の足りないところを

補うことができるので

 

 

 

初心者でもうまく聞こえるのです!

 

 

f:id:mahyan2961:20180822103330j:plain

 

一方、下手なペダルの使い方をしてしまうと

 

 

 

濁って綺麗に聞こえなかったり

大事なメロディーがかき消されたり

してしまいます。

 

 

 

せっかく良い演奏をしていても

ペダルのせいで台無しです・・・

 

 

 

間違ったペダルの使い方は

あなたの演奏のレベルを落として

しまいます!

 

 

 

初心者の人がよくやりがちな

間違ったペダルの踏み方として

 

 

 

音を鳴らすのと同時に踏んでしまう

というのがあります。

 

 

 

しかし

これでは音が濁ってしまうのです。

 

 

 

音を鳴らしたのと同時に踏むと

たいてい前の音も指が離し切れていなくて

ペダルに入ってしまうのです。

 

 

 

これでは綺麗な音になりませんよね。

 

 

 

疑問に思った人は

実際にピアノで確認してみてください。

 

 

f:id:mahyan2961:20180822103521j:plain

 

では、ペダルを踏むベストなタイミングに

ついてお話します。

 

 

 

それは、踏みたい音を弾いた

少し後に踏みます。

 

 

 

少し後といっても

1/8秒くらい後なので

音を出したらすぐ踏むというイメージです。

 

 

 

この方法、

イメージでは分かっても

慣れていないと結構難しいんです。

 

 

 

きっと音を鳴らすタイミングで

つられて踏んでしまうと思います。

 

 

 

なので、一番簡単ですぐ慣れる

練習方法を教えます。

 

 

f:id:mahyan2961:20180822103655p:plain

 

①ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド

 をゆっくり弾きながらペダルを踏み、

 音が移動するたびに踏み換えます。

 

 

 

②この時音と同時ではなく

 少し遅らせて踏むことを意識します。

 

 

 

③ゆっくりのテンポでできるように

 なったら少し速くしてみましょう。

 

 

 

この練習に慣れたと思ったら

あなたが弾いている曲にも

応用してください。

 

 

 

特に和音をきかせる箇所は

この方法で、圧倒的に

綺麗な音になるはずです。

 

 

 

この練習方法が分かったら

座った状態で、指と足を動かして

軽くやってみてください。

 

 

 

意外と難しい、と思っても

慣れればすぐできるようになるので

大丈夫です!

 

f:id:mahyan2961:20180820023518j:plain

 

ペダルは

その音をより引き立たせる

ために使うものなので

 

 

 

弾いていて、綺麗、気持ちがいいと

感じるように

自由にペダルを活用しましょう。

 

 

 

違う人が弾いている同じ曲を聴いても

ある箇所で、ペダルを踏んでいる人と

踏んでいない人がいます。

 

 

 

つまり、ペダルは正解がなく

弾く人が好きに踏んでいいものなのです。

 

 

 

あなたも、今回お伝えした

コツを実践してみてください!

 

 

 

そうすれば、

ペダルの良さが最大限に生かされ

まるで上級者のような綺麗な音になります!